セット 送料無料

まだ少し夏の余韻を感じていたいあなたには「軽やかに味わう ほろ酔いワイン」4本セット

T_Tipsy Wine 4-bottle set

ワイン評価誌で「金賞」常連のロゼ・スパークリングやブルゴーニュ注目生産者「ユドロ・バイエ」の赤など、充実のラインナップ4本。

爽やかさの中にも、ほんのりふくよかさを感じる、季節の変わり目に寄り添うワインセットです。※ヴィンテージやラベルデザインが画像とは変更となる場合がございます。ご了承ください。

各750ml×4本 10,450円(税込)
タイプ
ワイン > ミックス
送料
送料無料
この商品は送料無料でお届けいたします。
備考
この商品は直営倉庫からの発送となるため他の商品と分けてお送りします。
他の商品とご一緒にご注文いただけますがお届け時は別梱包となります。
商品番号
SETECS1019601

【土日祝日除く】ご注文日から最短1-2営業日に発送します。
お届け日は、エリアにより出荷翌日から翌々日となります。

【送料について】
送料1個口12本まで全国一律800円、クール便代550円(沖縄、離島を除く)
2万円以上もしくは、スクール受け取りで送料無料(一部対象外)

商品情報


暦の上では秋でも、まだ夏の気配が残る9月。そんな季節にぴったりのワインセットをご用意しました。甘酸っぱくキュートなロゼ・スパークリング、ミネラリーでフレッシュな酸が魅力のギリシャの白、爽やかなハーブのアロマ溢れるスペインの白、そして繊細な余韻が心地よい赤。暑さの残る時季に心地よく飲める爽やかさを大切にしつつも、真夏とはひと味違う、ほんのりふくよかさを感じる味わいも織り交ぜました。季節の変わり目に寄り添う、ほろ酔い気分のワイン時間をお楽しみください。


セットの内容はこちら


繊細で美しいロゼ・スパークリング
フランボワーズのような甘酸っぱくキュートな果実味が魅力

ヴーヴ・デュ・ヴェルネ ロゼ
Veuve du Vernay Rose
生産者:クリテール・ブリュット・ド・ブリュット
Kriter Brut de Brut
生産地:フランス
品 種:サンソー、シラー、グルナッシュ、テンプラニーリョ
タイプ:ロゼ泡
参考小売価格:1,540円(税込)

1953年に設立され、ブルゴーニュ地方のボーヌに拠点を構える「クリテール・ブリュット・ド・ブリュット」。2017年世界中で262万本販売され、シャンパーニュを除くフランス産スパークリングワインとしてはアメリカ、ブラジル、ニュージーランドでNo.1の販売実績を持つ、世界中で愛されているスパークリングワインブランドです。中でもこのロゼは、フランスのパリで創刊されたワイン専門の ガイド誌で幾度も金賞を受賞。サクラアワードでも常連。繊細で柔らかい泡立ちとキュートな果実味の調和が素晴らしいハイコスパなロゼ・スパークリングです。


クリテール・ブリュット・ド・ブリュット/Kriter Brut de Brut

生産地:フランス/ブルゴーニュ

1953年創業、ブルゴーニュ地方ボーヌを拠点とするスパークリングワイン専門メーカー。フランスの伝統的製法にこだわり、環境に配慮した契約農家のブドウを使用して、丁寧にスパークリングワインを造り続けています。その品質と信頼の積み重ねにより、世界中で親しまれており、シャンパーニュを除くフランス産スパークリングとしてはアメリカ市場でNo.1の販売実績を誇ります(2017年は全世界で262万本販売)。ブラジルやニュージーランドでも同様にトップブランドとして高く評価されており、国際的なコンクールでも毎年のように金賞を受賞しています。




ライチを思わせるトロピカルな果実味を
ミネラリーでフレッシュな酸が引き締める
果実味と酸のバランスが心地よい1本

アヴァンティス・ヒストリア
Avantis Historia
生産者:アヴァンティス・エステート
Avantis Estate
生産地:ギリシャ
品 種:アシリティコ50%、ヴィオニエ50%
タイプ:白
参考小売価格:2,970円(税込)

ギリシャの東側、エーゲ海に浮かぶ美しい島エヴィア島の白ワイン。透きとおった淡いレモン色。ライムなどの柑橘の爽やかなアロマに、ライチやパイナップルのトロピカルなニュアンス。やや甘やかな果実味が印象的ですが、このワインの一番の魅力はフレッシュな酸。


アヴァンティス・エステート/AVANTIS ESTATE

生産地:ギリシャ

ギリシャで2番目に大きな島・エヴィア島の中心都市ハルキダに拠点を置くワイナリー。アヴァンティス家が3代にわたりブドウ栽培を行い、1994年に現当主アポストロス・ムンドゥリハス氏が本格的にワイン造りをスタートしました。地中海性気候の恵みを受けた20haの畑は標高250〜500mに広がり、平地から急斜面まで多様な地形が特徴です。シラーの名手として世界的に知られるアポストロス氏の手によるシラーは、世界トップ10にも選出された実績を誇ります。また、島の在来品種マヴロクンドゥラ種の復活にも尽力し、エヴィア島をギリシャ有数のワイン産地へと導いた功労者でもあります。さらに、ギリシャの土着品種アシリティコとヴィオニエをブレンドした代表作「ヒストリア」も、数々の受賞歴を持つ注目の1本です。




スルスルと飲めてしまう滑らかな口あたり
ハーブのアロマがふわっ広がる爽やかな白

マリア・デ・モリーナ・ベルデホ
Maria de Molina Verdejo
生産者:ボデガス・フルトス・ビジャル
Bodegas Frutos Villar
生産地:スペイン/カスティーリャ・イ・レオン/ルエダ
品 種:ベルデホ100%
タイプ:白
参考小売価格:2,200円(税込)

マドリードの北西に位置するワイン産地ルエダ。この地の主要な品種のひとつベルデホから造られる辛口の白ワインです。アニスなどのハーブのアロマ、果実味はフレッシュで爽やか。柔らかな口あたりでスルスルと飲めてしまう1本です。


ボデガス・フルトス・ビジャル/Bodegas Frutos Villar

生産地:スペイン/カスティーリャ・イ・レオン/ルエダ

スペインの家族経営ワイナリー「フルトス・ビジャル」は、1985年にD.O.ルエダの畑を取得し、ブドウ栽培をスタート。現地のブティックワイナリーと契約し、自社スタッフと醸造家を派遣してワイン造りを行い、瓶詰めは自社施設で行っています。かつては酒精強化用のパロミノ種が主流でしたが、ベルデホ種による辛口白ワインへの転換が進み、現在ではフルーティーでフレッシュなスタイルがこの地の代表的な味わいに。フルトス・ビジャルは標高710mに広がる80haの自社畑を有し、年間約45万本を生産しています。フラッグシップの「マリア・デ・モリナ」は、英国で2009年と2010年に“ベスト・スペイン白ワイン”に選ばれるなど、高い評価を得ています。




シャンボール・ミュジニー村やフラジェ・エシェゾー村の
ブドウもブレンドされた贅沢な1本
ユドロ・バイエの職人技が光るエレガントなスタイル

コトー・ブルギニヨン ルージュ レ・ブラック・チェアーズ
Coteaux Bourguignons Rouge Les Black Chairs
生産者:ユドロ・バイエ
Hudelot-Bailletr
生産地:フランス/ブルゴーニュ
品 種:ピノノワール50%、ガメイ50%
タイプ:赤
参考小売価格:4,070円(税込)


ユドロ・バイエ/Hudelot-Bailet

生産地:フランス

1981年に設立されたブルゴーニュのドメーヌ。長年ネゴシアン向けにワインを供給してきましたが、1998年にフランス空軍の元メカニック、ドミニク・ル・グエン氏が娘婿として参画したことを機に、自社瓶詰めを本格化しました。2004年からは彼が単独でドメーヌを率いています。15年以上にわたりリュット・レゾネ(減農薬栽培)を実践し、実質ビオロジックとも言える古樹の畑からブドウを収穫。最新の醸造設備と、ドミニク氏の緻密な仕事ぶりによって、毎年品質を着実に向上させています。穏やかな笑顔の裏には、畑仕事に対する強い情熱と自らに妥協を許さない職人としての厳しさがあり、彼のワインは近年、偉大なヴィニュロンの作品と肩を並べる域に達しています。



まだ少し夏の余韻を感じていたいあなたには「軽やかに味わう ほろ酔いワイン」4本セット

T_Tipsy Wine 4-bottle set

各750ml×4本 10,450円(税込)